スポンサーリンク

平屋と2階建て、どっちがいい?メリットとデメリットを考える

間取り、設備

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

家づくりにおいて、「平屋」にするのか「2階建て」にするのか、悩む方もいるかもしれません。

ひらのすけ
ひらのすけ

もしくは3階建てとかね!

土地の広さ等も関係してきますが、まずはしっかりと平屋・2階建てのメリット・デメリットを理解しておく必要があります。

ひらこ
ひらこ

我が家は2階建て、そしていまは平屋に住みたい(笑)

この記事では、平屋と2階建ての家のメリット・デメリット、そして2階建ての家を建てた我が家の率直な感想もご紹介します。
最後までどうぞご覧ください。

スポンサーリンク

平屋のメリット

ひらのすけ
ひらのすけ

まずは平屋のメリットだね!

生活動線が効率的な間取りが作りやすい

平屋はワンフロアで間取りが完結するため、生活動線・家事動線ともに効率良い間取りを作りやすくなります。

また、2階建てと比較し水まわりを配置する場所も選びやすく、結果的に間取りの自由度が高くなることが多いです。

家族がコミュニケーションをとりやすい

1階のみの間取りなので、家族とも比較的会話しやすいこともメリットとして挙げられます。

耐震性に優れている

低い建物は高い建物よりも揺れにくく、2階建てよりも構造的に耐震性に優れているでしょう。

掃除・メンテナンスがしやすい

たとえば窓拭きでも手が届きやすかったり、リフォーム等でも足場を組む必要はないなど、掃除やメンテナンスがしやすくコストも低くできます。

バリアフリーで高齢になったときも安心

平屋もメリットはなんといってもこれかもしれません。

若いうちは良くても、高齢になったとき等で階段が使いにくくなったとしても、平屋であれば負担少なく生活できます。

平屋のデメリット

ひらこ
ひらこ

いろいろあるね!次は平屋のデメリット!

広い土地が必要

平屋は1階にすべての間取りを入れる必要があるため、当然そのぶん広い土地が必要となります。

水害のリスクが高い

ここ最近の異常気象でよく聞く言葉が「垂直避難」ではないでしょうか。

1階部分が浸水してしまっても、2階に避難することで安全を確保できますが、平屋の場合は2階がないため、より水害のリスクが高くなってしまいます。

日当たりが悪くなる可能性

1階部分のみで採光を得る必要があるため、周囲の建物によっては日当たりを確保しにくくなる場合があります。

コストが高くなりやすい

2階建てよりも基礎部分が大きくなるため、そのぶんコストが高くなりがちです。

外壁塗装費は安くなることが多いですが、不動産取得税や固定資産税も高くなることが多いため、結果的に2階建てよりもコストが高くなる可能性が高いでしょう。

防犯面が心配な部分も

採光のために1階部分に窓を大きくとることが多く、防犯面のリスクが高くなる場合があります。

2階建てのメリット

ひらこ
ひらこ

次は2階建てのメリットだね!

プライベートな空間を分けやすい

1階を来客などを迎えるパブリックな空間、2階を家族だけで過ごすプライベートな空間として分けやすくなります。

見られたくないものなどは2階に持っていく、などができますよね。

2世帯住宅も作りやすい

2世帯住宅の場合、1階部分と2階部分と空間を分けやすくなります。

狭い土地でも建築が可能

2階建て住宅の大きなメリットですよね。

特に土地の価格が高騰している地域の場合、広い土地にこだわらなくなることで予算的にかなり余裕が出ることもありますし、選択肢も増えるでしょう。

コストを抑えて建てやすい

2階建ての方が外壁の面積が大きいなど、コストがかかる部分もありますが、基礎代や土地代などコストを抑えられる部分が大きいため、一般的に平屋よりもコストを抑えて建てやすくなります。

垂直避難ができる

水害などで浸水の危険があるとき、2階に避難することで安全に過ごすことができるようになります。

2階建てのデメリット

ひらのすけ
ひらのすけ

最後は2階建てのデメリット!!

間取りの自由度が低く動線が非効率的になってしまうこともある

1階と2階に生活スペースを分けることで、生活動線や家事動線が非効率的になってしまう可能性があります。

たとえば洗濯をして干す、着替えを取りに行ってお風呂に入る、などですね。

地震で揺れやすい

一般的には高い建物の方が耐震性が低く、そして高層階の方が揺れを感じやすくなります。

したがって、平屋よりも2階建ての方が耐震性が低くなってしまいます。

掃除やメンテナンスが大変なこともある

たとえば2階の窓掃除は1階よりも圧倒的にやりづらいですよね。

また、2階部分に何かしらのメンテナンスやリフォーム等が必要になったとき、足場を組んで行う必要があり、コストもかかってしまう可能性が高いでしょう。

家族のコミュニケーションが取りにくい場合も

例えばリビング部分を通らずに2階の子ども部屋に行けてしまう間取りの場合など、家族が顔をあわせたりコミュニケーションが取りにくくなる可能性があります。

階段は小さな子どもに危険

階段はやはり小さな子どもには危険です。

もちろんゲートを設置するなどの対策はとれますが、少し大きくなっても階段で遊ぼうとしたり何かしらの危険は続いてしまう可能性があります。

2階建ての我が家、率直な感想は?

ひらのすけ
ひらのすけ

ここからは我が家の率直な感想!!

プライベートな空間を保てるのは良い

そこまで来客が多いわけではありませんが、「2階はプライベート空間」と分けられるのは良いと感じています。

子どもが大きくなり、友達を家に連れてくる!となるとまた少し変わってしまいますが…

土地の選択肢はあった

このブログでもたくさん紹介していますが、我が家は土地にかなりの後悔ポイントがあります。

ですが、選ぶ際には2階建てを想定していたため、ある程度の選択肢はあったように感じます。
今の土地で平屋、となるともしかしたら狭い!と感じる家だったかもしれません。

ひらこ
ひらこ

狭いくらいのコンパクトな家が今はいいのだけど…

ちなみに土地の後悔、広さについての後悔の記事はこちらからどうぞ♪

掃除の手間やメンテナンスのコストが高い

後悔としてとても強く感じるポイントです。

2階建て、というよりも広い家だからこその掃除の手間がかかります。
また、吹き抜けを採用しており吹き抜けの窓も簡単にきれいにできないのがストレス…

吹き抜け、掃除についても記事があります。こちらからどうぞ。

水害へのリスク面は安心

我が家はハザードマップで水害のリスクは高くない土地ですが、異常気象が続くここ最近は、リスクが高くなくてもやはり心配です。

その面では、垂直避難ができるのは安心です。

年をとったときは?

我が家は寝室が2階にあるため、毎日上り下りの必要があります。

水まわり等は1階にあるため、その面では高齢になったときも安心ですが、やはり掃除やメンテナンスの部分を考えると、2階建ての管理は大変ではないかと漠然とですが感じています。

総合的には…

絶対に2階建ては嫌!というわけではありませんが、やはり平屋の方が魅力的かな、と感じるのが正直なところ。

もしくは、ほぼ平屋で子ども部屋など最低限のスペースのみ2階にするのも良いかな、と感じていたりもしています。

ひらのすけ
ひらのすけ

平屋は最近人気だもんね。

ひらこ
ひらこ

うんうん、でもデメリットもあるのがわかったよね!

平屋と2階建て、どっちもメリット・デメリットあり!だからこそしっかり考えよう

平屋も2階建ても、もちろんメリット・デメリットがあります。

家族構成やライフスタイル、価値観や住んでいる環境によっても大きく考え方は異なります。

だからこそ、建ててから後悔しないためにも、まずはしっかりとそれぞれのメリット・デメリットを理解しておく必要があります。
そのうえで、どちらが良いのかを考えていけたら良いですよね。

あらかじめ両方の間取りを作ってもらうのも手!!

もしくは、どちらも間取りを作ってもらって暮らしをイメージするのも良いかもしれません。

なにもない状態だとなかなかイメージしにくいですが、間取りがあると「こんなふうに生活するのかな」というイメージがしやすくなるでしょう。

そこで、注文住宅会社が考える「あなたオリジナルの間取りプラン」を作ってもらうのはどうでしょうか?

作ってもらった間取りで生活をイメージしながら、同時にハウスメーカーを比較検討もできます!

間取り作成のメリット

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

ひらのすけ
ひらのすけ

おー!いつか平屋、建てるならやりたいな!

ひらこ
ひらこ

ちなみに、こんな感じで間取りが届くみたいだよ。

※こちらはサンプル画像になります。
ひらのすけ
ひらのすけ

けっこう詳しく考えてくれるね。

※こちらはサンプル画像になります。
ひらこ
ひらこ

見積もりがもらえるの、うれしい!

せっかくの家づくり、まずは家族と自宅でじっくりと考えながら家づくりを進めてみませんか?

こちらからどうぞ♪

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました