スポンサーリンク

【新築注文住宅】リビング階段は後悔する?メリット・デメリットは?

間取り、設備

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

近年、平屋も注目されていますが、まだまだ2階建て以上の住宅が多いのが現状です。

すなわち、多くの方が2階建て以上の住宅を建てる・あるいは購入することとなります。
2階建て以上を建てるうえで、検討する必要があるのは「階段をどこに設置するか」という問題です。

この記事では「リビング階段」に焦点を当て、メリット・デメリットを考え、そのうえでリビング階段を設置した我が家の率直な感想をご紹介します。

最後までどうぞご覧ください。

スポンサーリンク

リビング階段とは

ひらこ
ひらこ

リビング階段ってそもそも…?

リビング階段とは、リビングのなかに階段を設置する間取りのことを指します。
リビングイン階段と呼ばれることもあるようです。

昔は玄関に階段がある間取りが多い傾向でしたが、近年はリビングのなかに階段を設置し、おしゃれでデザイン性が高く見せる間取りが多くなっています。

リビング階段のメリット

ひらのすけ
ひらのすけ

リビング階段のメリットはなんだろう?

吹き抜けと相性が良く、開放感を演出できる

リビング階段は吹き抜けと相性が良いです。

吹き抜けと組み合わせることで、1階と2階のつながりが生まれ、開放感溢れる広いリビングとなります。

家族間でコミュニケーションがとりやすい

多くの場合、2階に子ども部屋を作る家が多いでしょう。

リビング階段の場合、子ども部屋に行くためにはリビングを通ることになるため、家族間で顔を合わせやすくなります。

「知らないうちに家を出ていた!」「いつ帰ってたの?」など、家族の出発や帰宅を把握できないということも少なくなります。

よって、会話が生まれやすい間取りになるでしょう。

階段下を収納として有効活用できる

リビング階段にした場合、階段下をリビング収納として有効活用できます。

リビングには物が溢れやすいため、このような収納空間は非常に重宝します。

リビング階段のデメリット

ひらこ
ひらこ

じゃあ、デメリットは何かな?

プライバシーが確保しにくくなる

家族間でコミュニケーションが取りやすい反面、年頃の子どもは特に嫌がる場合もあるかもしれません。

そのほか、来客がリビングにいた場合には気になってしまう可能性も考えられます。

音・ニオイが伝わりやすい

リビングが2階とつながっている場合、音やニオイが伝わりやすくなってしまいます。

吹き抜けを採用していた場合はより感じてしまうでしょう。

冷暖房の効率が悪くなりやすい

せっかく冷暖房を使っていても、2階への通り道があるために冷暖房の効率が悪くなってしまう可能性があります。

特にここ最近のエネルギー高騰による影響は大きいかもしれません。

我が家のリビング階段、生活してみてどう?

我が家は吹き抜けとリビング階段の組み合わせを採用しています。

ひらのすけ
ひらのすけ

吹き抜けもリビング階段も最初から提案されていました。

ひらこ
ひらこ

住んで2年、率直な感想をご紹介!

開放感はある

吹き抜けの感想になってしまうようですが、もちろん開放感は十分に感じられます。

一番のメリットかもしれません。

動線に無駄がないように感じる

2階の寝室に行くのに、リビングからそのまま行けるため、動線の無駄はないように感じます。

階段下収納はとても便利

我が家は階段下をリビング収納として活用しています。
リビングで使用するものの収納だけではなく、玄関に近いことからダンボールの一時置き場にもしています。

リビングをすっきりできているのも、この収納のおかげだと感じています。

家族のコミュニケーションはまだわからない

我が家はまだ子どもが小さく、2階の子ども部屋を使用していません。

外出や帰宅を把握する、ということもないので、まだコミュニケーションについてのメリットは感じることができていません。

ひらこ
ひらこ

でも、帰宅時に顔をあわせるのは重要よね!!

音はとても伝わる

音は住む前から想像はしていましたが、正直想像以上です。
想像以上に、音は伝わります。

寝室にいても、テレビの音はかなり聴こえます。
ちびひらが寝たあとは音量に気を使っているほど。

成長して2階で勉強する頃は特に気になってしまうのではないかと感じています。

ニオイはそこまで気にならない

我が家は第一種換気を採用しているため、強制的に機械で24時間換気しています。
2時間で家中に空気が入れ替えられています。

焼き肉などニオイの強いような食事をしたあとでも、寝室にニオイが伝わる、というようなことはほぼ感じません。

暖房の効率は悪い

吹き抜け+リビング階段ではない間取りと直接の比較はできませんが、暖房の効率はやはり悪く感じてしまいます。

特に北国は暖房を使う時期がとても長いため、やはりこのデメリットが一番大きいのです。

我が家の2022年度のガス代高騰についての記事はこちら。
本当に恐ろしいです。

我が家が採用している床暖房についての記事はこちら。

ひらのすけ
ひらのすけ

我が家は少し広めなので、よりそう感じるのかもしれませんが…

ひらこ
ひらこ

そうだねぇ。ちなみに、広さについての記事もありますよ〜

リビング階段は…後悔する?

以上のことから、我が家はリビング階段を後悔しているか、と言うと…

メリットは十分あるけれど、音と冷暖房効率の悪さは非常にデメリット!!後悔!!

というのが正直な感想。

ひらこ
ひらこ

いつか平屋、と言っているくらいだから、次は平屋が良いしね…

吹き抜けと組み合わせなければここまでデメリットを強く感じていないのかもしれません。

ひらのすけ
ひらのすけ

すなわち、吹き抜けの後悔かもしれないね…笑

やはり、音は生活においてかなり大きいです。
そして、光熱費は生活していくうえで切り離せない問題。

ひらこ
ひらこ

何十年もかかってくるからね…

開放感やデザイン性も重要ですが、やはり「長期間快適に生活すること」を重要視すべきだったと感じています。

リビング階段はとってもおしゃれ!でも採用はしっかり検討してからにして!

リビング階段はデザイン性も高く、吹き抜けと組み合わせることで開放感溢れる空間を作ることが可能です。

しかし、音やニオイ、冷暖房の効率が悪くなるなど、もちろんデメリットも存在します。
採用するにあたり、しっかりとメリット・デメリットを知った上で検討することが重要です。

住んでからの生活をしっかりイメージしたうえで、採用を検討することをオススメします!

そして、リビング階段の導入をふくめ、後悔しやすいのが「間取り」!!
後悔しないためにも、注文住宅会社が考える「あなたオリジナルの間取りプラン」を作ってもらうのはどうでしょうか?

作ってもらった間取りで生活をイメージしながら、同時にハウスメーカーを比較検討もできます!

間取り作成のメリット

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

詳しくはこちらから。



新築マンション・一戸建てを購入された方を対象に、回答者全員がプレゼントを貰えるアンケートはこちら。
条件に当てはまる方、ぜひご回答くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました